忍者ブログ

ドラクエ10 WIii U

ドラクエ10 ウルベア魔人兵攻略法

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ドラクエ10 ウルベア魔人兵攻略法

ボスデータ

ドラクエ10生息地:カルディア山道 カルディア洞穴

·系統:マシン系

·HP:約3800

·攻撃力:約192

·守備力:約137

·経験値:1680P

·ゴールド:300G

·獲得アイテム:ほしのカケラ、レッドアイ(レア)※アイテムは必ず出るわけではありません。

行動パターン

·通常攻撃

·回転斬り:周囲に攻撃

·ガレキ落とし:周囲攻撃+転ばされる。

·暗黒魔力砲:単体攻撃。

·機能テイシ・・・シュビリョク低下: 守備力が低下し、1~2ターン休み。

·サイキドウ・・・シュビリョク回復: 守備力が元に戻る。

 

敵がよく怒り状態になります。

怒り状態の時に遠くにいても暗黒魔力砲(単体攻撃)してきます。

動きが遅いので、怒り状態以外では、狙われたらフィールド周囲を逃げ回ると良いでしょう。

 

味方のMPを回復させながら少しずつ削っていきましょう。

 

ガレキ落としの後に、「機能テイシ・・・シュビリョク低下」と出たら、物理攻撃も魔法攻撃も約2倍程度のダメージを与えられます。

1~2回攻撃を与えられるので全力で叩きましょう。

約5分に1回の割合で来るので、旅芸人がいる場合は、ガレキ落としが来たら物理攻撃者にバイシオンをかけておきましょう。

 

サポート仲間のみの場合は、魔法使い、僧侶のMPが常に20以上になるようにまほうの小ビンで回復させましょう。

MP20以上あれば、自分が死んでもザオが1~2度失敗しても立て直せます。

 

ルカニやヘナトスは3~4回に1度の割合で効きますが、あまり効率が良くないので、攻撃か味方MP回復に徹しましょう。

サポ魔法使いならヘナトスをさせないように「ガンガンいこうぜ」にしておきましょう。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R