[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●グリダニア(Gridania)
iFF14ギルエオルゼアの都市国家群のひとつで、森の都と称される。
iiうっ蒼とした森林と河川を領する田園都市国家で、非常に長寿の樹木に覆われている。
iii周囲を”鎮守の森”と呼ぶ黒衣森(こくえのもり)に囲まれている。
iv「三重の幻術皇」の神託で国是が決定され、「精霊評議会」を国権の最高機関とする。
v内部を流れる無数の運河に面して作られた水車と巨大な木造建築物によって街並みが形成される。
viゴシップ好きの愛読誌「週刊レイヴン(The Raven)」が発行されている。主筆はオリバー・グッドフェロー(Oliver Goodfellow)。
●国旗
グリダニア国旗の絡み合う2匹の白蛇は、ヒューラン族とエレゼン族の協力を表している。
政情
●守護神
十二神の一柱、大地と豊穣の神ノフィカ。
●「奈良」
かつてグリダニアは、プレイヤーの間で「奈良」と呼ばれることがあった。
これは、クエストに登場するオ・アパ・ペシが「せんとくん」を彷彿とさせるイメージであったこと、さらに2010年9月14日(火)に行われたFF14発売記念イベント「Eorzea Prelive」において、開発陣の岩尾氏が「グリダニアは奈良をイメージしたところがある」と発言したことから「グリダニア=奈良」が定着した。
●FF14装備品カテゴリーのページ
このページは、装備品カテゴリーの索引ページです。
装備品カテゴリーは、主にFF XIVで登場するアイテムのうちプレイヤーキャラクターが装備できる装備品類を集めたカテゴリーです。
サブカテゴリーとして、防具、アクセサリーなどを予定しています。
●FF14ギルアイテムレベル
新生エオルゼアではすべての装備品のヒエラルキーが厳密に定められており、「アイテムレベル」で表されている。
新生エオルゼアスタート時点では、武器ではアイテムレベル90の「レリック+1」とアラガン武器が最高峰として並んでおり、その下にはアイテムレベル80のレリックが続いている。また防具でも同様にアラガントームストーン交換で入手できるアラガン装備がアイテムレベル90で最高峰に君臨しており、その下にはアイテムレベル70のダークライト装備やいわゆる新式装備が並んでいる。
レベル50になりメインクエストをコンプリートした後は、これらの武器取得を目指してエンドコンテンツに挑戦することになる。
●最終装備
新生開始時点での最終装備候補は「アラガントームストーン」での交換装備品、大迷宮バハムートでの報酬装備などがあげられる。