忍者ブログ

ドラクエ10 WIii U

FF14PvPコロセウム

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

FF14PvPコロセウム

FF14PvPコロセウムの概要

·専用ゾーンで行われる競技会形式のPvP

·PvP専用アビリティ、PvP専用装備、ランキング等が用意されるという ※より大規模のPvPについては、PvPフロントラインで行うとされている。

11のデュエルは、あまり面白いとは思っていないので、ライトパーティー同士の44、フルパーティー同士の88というところです。コロセウムに関しては「ドラゴンボール」で言うところの天下一武道会で、正々堂々、相手が見えるタイミングでよーいドンしてもらおうと思っています。)

·リムサロミンサのあるラノシア地方の「モラビー湾(モラビー造船廠)」から船に乗り島に渡る。

·島の巨大な亀裂の中がコロセウムになっており、船を使い入り口が建造されている。

·モラビーから渡ってくると、その入口でPvPの登録をしてマッチングをした上で内部でPvPを行う。

·対戦相手は、PvPランクを参考に自動的にマッチングされる。

·対戦形式は4488

 

PvPコロセウム(PvP Coliseum

·新生 FF14 で搭載予定のPvPコンテンツのひとつ

·ウルヴズジェイルという正式名称となった。

·PKではなく、アリーナ形式で相手が見えている状態でルールに則って行う“天下一武闘会”のようなイメージ。

 

FF14PvPコロセウムの報酬

·報酬はレオアーマーセット、ジョブ専用装備

·テーマは獣。動物がモチーフ。顔がガバっと開く

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R